
-
- 1位 「カルタス」
- ゲーム詳細
今から1年前、東方帝国が我が国の辺境領に侵攻した。
辺境伯は国王に援軍を要請し、国軍と教会騎士団が出動。
長きに渡る大規模な交戦を繰り広げた末、休戦条約が締結された。
しかし国軍と教会騎士団はこの要衝における影響力拡大の思惑からその後も駐留を続け、
王国議会も彼らを牽制すべく復興協力の名目で行政官を派遣したため
辺境領内では緊張状態が高まりつつある。
◇綿密な開発計画
廃墟と化したこの地に、あなたが抱く計画に応じた様々な施設を建設しましょう。
他者が建設した邪魔な施設は潰しても構いません。
ゲームが終わった時、どのような街並みが広がっているでしょうか。
◇権威と誇示
あなたの存在を民衆にアピールすることも重要です。
記念碑を建設する事で人々の支持を集め、更に様々な特権を得ることができます。
記念碑の建設には多額の資金が必要なので、堅実に貯えておきましょう。
◇権力闘争の伏魔殿
ソロプレイモードでは様々な力を持った敵が、あなたの計画を邪魔するために立ちはだかります。
この地を支配しようと企む不埒な輩に、あなたの正義と信念は打ち勝つことが出来るでしょうか。 -
- 2位 「ito」
- ゲーム詳細
数字の書かれたカードが1枚。
テーマカードに沿って、相談し小さいと思う順番から各自カードを出していく協力ゲーム。
3回成功するとゲームクリア。
価値観のズレを楽しむパーティーゲーム。
-
- 3位 「ナンジャモンジャ ミドリ」
- ゲーム詳細
よく混ぜたカードを裏向きにして山札として置きます。
手番プレイヤーは山札からカードを1枚めくり、
カードに描かれている「ナンジャモンジャ」に名前を付け場に置きます。
名前は何でも構いません。
見た目から連想する名前や、まったく関係のない名前でも大丈夫です。
この要領で順番にカードをめくり、名前を付けて重ねていきます。
もしめくられたカードがすでに名付け済みだったナンジャモンジャだったら、
名付けた名前を一番にさけびましょう。
結果、一番だった人がそれまで重ねられたカードを全て自分の手元に置きます。
山札がなくなっらゲーム終了。
一番多くカードを獲得したプレイヤーが勝利します。
※「ナンジャモンジャ シロ」とは入っているカードの絵柄が違います。
混ぜて遊ぶことも可能。