 
													- 
	- 1位 「ガンナガン」
- ゲーム詳細
 
 銃士(キャラクター)を一人選び、二丁(2枚)の機銃を選び、 選んだ銃士に対応する技能カードを選べばゲームの準備完了。
 機銃毎にデッキが決まっているので、 銃士と機銃の選択である程度タイプが決まります。
 カードを使用し、機銃に弾を装填、射撃でダメージを与える!
 だけではなく、技能やカードの特殊効果を使用して妨害等も行えます。
 銃士や機銃毎のデッキ内容を理解できれば、読み合いも楽しめます。
 相手のライフを0、または相手の2つのデッキを0にすれば勝利!
- 
	- 2位 「宝石の煌き:デュエル」
- ゲーム詳細
 
 あなたは宝石商ギルド長となりルネッサンス期の君主やお偉方のため、
 最高品質で威厳のある装飾品を作り、威信と富を積み上げていきます。
 ベストセラー『宝石の煌き』から、ルールはほぼそのまま、
 2人対戦用にカードやルールが調整されリニューアルされました。
 自分のターンで、プレイヤーはボードからトークンを取るか、
 所有するトークンで宝石カードを購入するかを行い、 それにより勝利に必要な威信ポイントや王冠を目指します。
 またカードには、特殊能力や将来の宝石カードの獲得コストを減らすボーナスや 独自の能力を持つものもあります。
 特権で優位を得て、貴重な真珠をいち早く手に入れましょう。
 自分のターンの終了時に勝利タイルに表記された3つの条件のうち、
 1つを満たしていれば、ゲームは終了となり、あなたはゲームの勝者となります。
- 
	- 3位 「犯人は踊る」
- ゲーム詳細
 
 誰かが持っている「犯人カード」を言い当てるか、もしくは犯人が逃げ切るか。
 手番では手札のカードを出していくが
 、様々な効果があり手札の交換もあるので「犯人カード」が移動していくので「今の犯人はダレ?」状態!
 限られた手札を出していくので短時間でサクッと遊べますが、何度も遊びたくなるパーティーゲームです。
 
				