-
- 1位 「ごきぶりポーカー」
- ゲーム詳細
8種類のカード(各8枚)、64枚のカードを伏せて各プレイヤーに配りきりゲームスタート。
スタートプレイヤーは手札から1枚選び、任意の人にカードを伏せて渡します。
この時、カードに描かれている生き物の名前を宣言します。
その際、「本当」のことを言ってもいいですし、「ウソ」をついても構いません。
カードを渡された人には2つの選択肢があります。
①「本当」か「ウソ」か宣言しカードを表にする。
②カードを自分だけ確認して、他のプレイヤーに渡す。
①では、「本当」か「ウソ」を見破ればカードを差し出したプレイヤーの前に表向きで置かれます。
見破ることが出来なければ、自分の前に表向きで置かれます。
②ではカードの内容をそっと確認して、
まだこのカードを見ていない人を指定して伏せたままカードを宣言して渡します。
もし、自分以外の全員がカードを見ていれば、必ず答えなくてはなりません。
この要領を繰り返し、自分の場に同じカードが4枚揃うか、
自分がスタートプレイヤーのときに、手札が0枚のときに負けとなります。 -
- 2位 「新幕 桜降る代に決闘を 第参拡張:零限突破」
- ゲーム詳細
追加メガミ「コルヌ」「ヤツハ」が参戦。
「コルヌ」は近距離で攻撃と固有能力『凍結』を得意とします。
『凍結』は相手のオーラに『凍結トークン』を置くことで、前進を防ぐ事ができたり、妨害能力の高いメガミです。
「ヤツハ」は近距離(一部遠距離)攻撃と固有能力『鏡映』を持ちます。
自分と相手のオーラ・フレア・ライフの値が一致している個数が鏡映数となり、
攻撃力を上げたり、付与札の納の数を減らす事などができる、テクニカルなメガミです。
新たな「アナザーメガミ」として「サイネ」「シンラ」「クルル」 を収録。
戦略により深みを与えてくれるでしょう。
※ 単独でプレイすることはできません -
- 3位 「ナンジャモンジャ ミドリ」
- ゲーム詳細
よく混ぜたカードを裏向きにして山札として置きます。
手番プレイヤーは山札からカードを1枚めくり、
カードに描かれている「ナンジャモンジャ」に名前を付け場に置きます。
名前は何でも構いません。
見た目から連想する名前や、まったく関係のない名前でも大丈夫です。
この要領で順番にカードをめくり、名前を付けて重ねていきます。
もしめくられたカードがすでに名付け済みだったナンジャモンジャだったら、
名付けた名前を一番にさけびましょう。
結果、一番だった人がそれまで重ねられたカードを全て自分の手元に置きます。
山札がなくなっらゲーム終了。
一番多くカードを獲得したプレイヤーが勝利します。
※「ナンジャモンジャ シロ」とは入っているカードの絵柄が違います。
混ぜて遊ぶことも可能。